b系の音源をどうするか
b系の音源を作るために、いろいろ考えている。
上達法を作るのだけど、ただの音源にせずに、最小限の労力で最大の効果をださせてあげたい。
どれくらい音楽に必要な要素をいれることができるか、もっと考えなくては。
音楽に必要な要素とはなにをさすのか?
以下のことをなるべく多く、しかし散漫にならずに身につけれる音源を作る。
■まず、b系への理解。
key=F(b×1)
key=Bb(b×2)
key=Eb(b×3)
key=Ab(b×4)
key=Db(b×5)
key=Gb(b×6)
がb系。
調性の判別ができるようにしてあげたい。
■コード進行
各調のダイアトニックコードに慣れ親しませてあげたい。
一緒のコード進行を各調で弾くのか
違う典型的なコード進行を弾いてもらうのか
■アルペジオ、ストロークのパターンを増やしてあげたい。
■カポを使って楽に弾けるようにさせてあげたい。
Gフォーム、Cフォーム。
その他のフォームでローコード。